30代未経験でもIT業界に転職する方法・30代前半と後半の差・職種毎の難易度の違い
IT未経験の30代でも転職で、エンジニアやデザイナーなどIT/Web系の職種へとキャリアチェンジすることは出来るのでしょうか。また、営業や経理、人事など異業界同職種でのIT転職では、どのような点に気をつければよいでしょうか。
この記事では、「未経験でのIT業界への転職方法」や「30代前半・後半での就職状況の違い」「技術系とビジネス系で異なる転職のコツ」などを紹介します。
未経験の30代でもIT業界に転職できる?
一般的に30歳以降になると未経験の業界や職種への挑戦は難しくなります。いくら成長市場のIT業界とはいえ年齢を減る毎に求人が減る傾向は他の業界と同じです。
新しい業界だけに文系職種では男女の差はほぼありませんが、技術職では男性比率が高い特徴があります。また、職種によって大卒以上が応募条件であるため高卒や専門学校卒だと募集要件に該当しないこともあります。
とはいえ30代であれば、しっかりと就職対策をおこなうことでIT業界に転職すること自体は可能です。業界研究や企業研究をおこなったうえで転職活動に挑戦してみましょう。
異業界からIT業界へ同じ職種での転職は容易
30歳以降の中途採用で中心となるのは即戦力で働ける経験者人材です。IT業界は成長産業ということもあり、積極的に他業界出身者を受け入れてきました。そのため、営業・マーケティング、経営企画・事業企画、財務・経理、採用、人事・総務、法務など業務経験がある他業界出身者のIT転職は多いです。
このケースでは、30代に限らず、40代、50代など中高年での転職も十分に可能です。「金融業界の営業からIT業界の営業」や「不動産業の経理からIT業界の経理」など過去の経験をいかした転職はスキルアップやキャリアアップの観点からも王道といえます。
一方で、35歳以降では管理職経験などを必要とする求人も増えてくる点に注意しましょう。
IT業界は未経験といっても職種やポジションは前職と同じため、経験や実績をアピールすることができ、年収交渉もしやすいです。
30代前半と30代後半での就職状況の違い
未経験だと30代前半がギリギリのタイミング
一般的に経験のない職業・職種への未経験転職は20代が中心です。最近では30代での転職例も少なくないとはいえ、あくまで少数派であることは認識しておきましょう。
30代前半であれば、未経験でも十分に転職のチャンスはあるものの出来るだけ早めに行動するにこしたことはありません。転職先としては、IT業界のなかでも人手不足の中小・ベンチャー企業が狙い目です。
そのような企業のなかには、即戦力の経験者採用だけでなく、未経験者を採用して新人育成に取り組む会社もあるのです。ハローワークなどの求人では、ブラックな職場も散見されますが、ホワイトな会社も存在します。
ただし、30代で未経験の職種に挑戦するのは容易ではありません。20代と異なり30歳以降は未経験でもOKや学歴不問など条件の緩い求人募集ががくんと減ってしまうのが実情です。
30代後半以降の未経験転職はリスクも高い
35歳以降のアラフォー世代では、未経験転職の難易度もさることながら、生活や給料などのリスクも考える必要があるでしょう。
会社員の給与テーブルでは年功序列の設定がされている会社が多く、20代に低く抑えられた賃金が30代以降で上昇していく形になっています。
その年齢で転職を繰り返したり、キャリアチェンジをおこなってしまうとまた低い給料からやり直すことにもなりかねません。
30代後半ともなれば、それなりの社会人経験は評価されるかもしれませんが、未経験転職では技能は新人とみられるため給料が下がってしまうケースも多いです。
30代後半や40代・50代で未経験からIT転職に成功した人もいないわけではないため、不可能とは言い切れませんが狭き門であることは覚悟しましょう。
技術系職種への転職ではスキルが必要
また、30代以降のIT転職で分かれ目となる点として、エンジニア志望かビジネス志望かの違いがあります。
ビジネス側で働く、営業やカスタマーサクセスなどの職種であれば比較的スキル要件も低めに設定されているため、IT知識やプログラミング技能は必要ありません。
一方で、ソフトウェアエンジニアなどの技術職では、未経験といっても最低限のプログラミングやITスキルを求められる職場も多いです。
そのため、IT技術者へのキャリアチェンジを成功されるには転職活動に加え、プログラミングやシステム開発に関する勉強も必要になってくるでしょう。
30代未経験からIT業界に転職する方法
ここからは、IT業界での就業経験がない30代が転職に成功するための具体的な方法について紹介します。ただし、IT転職の手順自体は、経験者でも未経験者でも変わりありません。
中途採用の求人に応募して、選考試験を通過したうえで正社員として採用されれば転職成功です。現職で働きながら複数の内定を確保し、転職先を決め退職手続きを行うのが良いでしょう。
IT業界は成長産業のためキャリア採用でも研修付きの求人や未経験歓迎の採用募集も多くあります。
以下では、IT未経験の30代が転職する方法で代表的なものを紹介します。
転職サイトや採用募集で求人を探して応募する
中途採用の求人募集は、転職向けの求人サイトや企業の採用募集ページで探すことができます。IT業界や職種で絞り込んで検索するとよいでしょう。ヒットした求人票の募集要件や応募条件を確認し、条件にあうものがあれば応募しましょう。
コーポレートサイト上で求人募集を掲載していたり、中途採用向けの特設ページを設置する会社は採用に力をいれている印です。ただし、未経験OKと書かれた求人は少ないため募集要件から外れる場合でも応募していく必要があります。
Wantedlyなどでは最初にまずカジュアル面談の会社もありますが、書類選考に進む場合は、職務経歴書や履歴書を求められることが多いです。面接に望む際はそれらの書類を用意しておきましょう。
転職エージェントに登録して求人を紹介してもらう
希望職種やキャリアプランが決まっていない場合は、転職エージェントに登録して、カウンセリングを受けてみてもよいでしょう。エージェントの多くは、転職支援を無料で提供しており、求職者はそれらのサービスを活用することで効率よく転職活動を実施できます。
はじめての転職で職務経歴書を書いたことがない場合や書類選考でよく落ちてしまう場合などは、アピールポイントが採用担当者の欲しい情報とずれている可能性があります。エージェントに書類の添削を依頼するとよいでしょう。
エージェントによっては応募する求人のピックアップだけでなく、面接でよく聞かれる質問を教えてくれたり面接対策なども行ってもらえます。
プログラミングスクールに通う
技術系のIT職種やデザイナーを目指す場合は、社会人向けの教育講座やプログラミングスクールに通ってもよいでしょう。オンライン講座であれば、自分のペースで受講することができますし、社会人向けスクールの対面講座は夜間に実施する授業も多いです。
転職をメインとする教室では、授業や演習などプログラミング習得のほかに、キャリア相談や転職支援をおこなっています。
副業・兼業からスタートする
新型コロナウイルスの流行からリモートワークやテレワークを実施する会社が増えています。また、働き方改革の流れで職場が副業解禁となった方もいるのではないでしょうか。また、大手企業からIT業界への転職を考える際に、年収ダウンなどのリスクを考えるとなかなか踏み切れないということもあります。
そのような場合に社会人インターンや副業でベンチャーやスタートアップでの働き方を経験してみるのも一つの方法でしょう。
30代IT転職の難易度は職種によって異なる
IT未経験の30代が転職する難易度は志望する職種のジャンルで異なります。技術系やクリエイティブ系のIT職種に挑戦するなら勉強や技術習得が必要です。
技術
ITエンジニアやプログラマーなどの技術職では、プログラミングや開発経験が求められます。20代は未経験者を募集する求人も多いですが、30歳以上では即戦力を採用する職場がほとんどです。
30代のIT未経験から挑戦するなら、プログラミングスクールで開発を学び、アプリなどを作成してポートフォリオを作るなどしてみましょう。
クリエイティブ
映像制作やWebデザインなどのクリエイターも30代から目指すことは可能です。職業訓練校や社会人向けスクールに通い転職活動をおこなうとよいでしょう。
Webサイト制作や動画作成は、独学での勉強でも身につきやすい技能です。自分でサイトを立ち上げ、運営して実績を積みましょう。
マーケティング
広告運用やSNS運用、コンテンツマーケティングなどWebマーケティングを中心に現場でオペレーションを実行する求人の需要は高いです。
30代では経験者を募集する職場が多いですが、マーケティングの実務経験はブログ運営やライターなど副業でも積めるため勉強は容易です。
営業
営業系の職種でも、法人向けの営業経験を必須とする求人は多いです。新規開拓、ルートセールス、代理店営業、内勤、外勤など営業にも種類があり、経験のある分野で業務知識があれば転職もしやすいでしょう。
成長中のSaaSやIT系の求人媒体、インターネット広告代理店など未経験者を歓迎する職場も多いです。
まとめ
今回は、30代未経験からIT業界に転職する方法について紹介しました。
第二新卒や既卒などポテンシャル採用が中心の20代転職と違い、30代の転職では社会人経験を求められる求人も多いです。
営業職やカスタマーサポートなど人柄に問題なければ比較的採用されやすい職種がある一方で、エンジニアやデザイナーを目指す際は勉強も必要になるでしょう。
いずれのパターンでも書類選考や面接などの結果を踏まえながら、職務経歴書やポートフォリオに修正をくわえていくことが転職成功の秘訣です。